2012年10月10日
ありがとう・・・・
おはようございます
昨日
我らが阪神タイガース
アニキと慕われ信頼すべき人間
金本知憲選手が
現役引退
最後の試合に先発出場
定位置レフトを守り打席に立ちました
試合は先発能見投手が奪三振の記録を達成して
メッセンジャー投手に繋ぎ(メッセンジャーも10勝が掛かっていたからね)
金本アニキの第一打席は横浜ベイスターズの先発三浦大輔投手
ファーストゴロでした
第二打席は三振
第三打席は
見事鋭いライナーがセンター前ヒット
そして直ぐさま2塁に盗塁
44歳の鉄人は走ってもイケルんです
新井さんのヒットで2塁からホームへ滑り込んだ~アニキ
惜しくもタッチアウト(+。+)
そして迎えた7回の裏最後の打席に成るかもしれないバッターボックス
金本アニキは最後までフルスイングでした
結果はキャッチャーフライでしたけど☆⌒(>。≪)
勝負の結果は阪神の勝利でした
ゲームセットの打球はレフト金本のグラブにすっぽりと収まり
好投して勝利投手のメッセに渡そうとして拒否られてました(笑)
メッセも貰えないよね~(oつ゜∀`o)アヒャッ━━♪
試合終了後シーズンの報告が和田豊監督からありまして
2012年の阪神タイガースのシーズンは終わりました
セ・リーグ6球団中5位の成績でした。゚(●'ω'o)゚。うるうる
新監督和田豊を胴上げするんだとシーズン開始時には燃えてましたけど
その夢は来年以降に引き継ぎます
来年ももちろんパパさんは阪神タイガース命で応援します
邪魔する奴はぶっ飛ばす(*` 艸 ´)ウシシシ
阪神タイガース夢をありがとう~
そして始まりました
我らが阪神タイガース
世界に誇れる鉄人
金本知憲選手の引退セレモニー
照明が落とされ暗くなった甲子園球場のダイヤモンドに
スポットライトが当たりそこに金本アニキが立ってます
挨拶が始まり自身の生い立ちプロ野球への憧れ
広島カープへの入団そして挫折苦労の3年間
鍛えて体を大きくなり鍛えて逞しくなり
そして広島カープを背負う主力打者になったアニキ
2003年FAで星野阪神に移籍
3番レフトで大活躍いきなりリーグ優勝の立役者でした
そして2005年岡田阪神でもリーグ優勝ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
連続フルイニング出場記録も日本記録を塗り替え
世界記録も突破して世界一になったね~(・∀・)ウン!!
ギネスにも登録されて何処まで記録は伸びるんだろうと思っていた
それが3年前のシーズン前練習中の事故で肩を故障
そこからアニキの苦悩の3年間が始まったのだ
打つのにも支障がある打球を獲ってもショートまで球を返せない
肩の故障は深刻でした
そしてアニキは自分の記録よりリームを優先する方をとり
自ら監督に宣言して先発から外れた
そこで連続フルイニング出場記録は途絶えました
でもまだ連続試合出場の記録は続いていたけど
それもそう遠くはない時に途絶えました
肩を故障してからもトレーニングは欠かさず続けて
より一層強い体を作ろうとしてましたね
今年の春宜野座キャンプに行った時も
明るくチームを引っ張り人一倍練習している姿を頼もしく見ていました
シーズンが始まり素晴らしいスタートダッシュをかけたんだけど
途中つまづいてコケてしまい
シーズン終盤に突然金本アニキが記者会見をして
引退表明をしてしまったのでした

そしれ昨夜引退セレモニーが・・・


チームメイト全員に胴上げをされて宙を背番号の6回翔びました
愛する金本知憲選手は今日からユニホームを着ることも
甲子園球場の左打席でフルスイングすることも
ダイヤモンドを全速力で走り抜けることも
無くなりました
アニキは挨拶の最後にこう言いました
チームの皆さんありがとう
ファンの皆さんありがとう
野球の神様ありがとうございました
アニキは永遠に阪神の4番打者レフトの定位置に居ます
夢をありがとうございました~m( __ __ )m
Posted by 詩々実のパパ at 10:51│Comments(2)
│阪神タイガース
この記事へのコメント
終わってしまったねー
アニキの野球漬けの人生。
暇があれば練習とかしてたから、暇と言うのを味わってみたいと
どこかのインタビューで言ってましたね。すぐに飽きるだろうけど、とも言ってた。
さて、あの日は、アニキの盗塁のあたりから涙が出始めて、最後は号泣でした。
最後の打球がアニキのグラブにおさまり、‘あ~終わってしまった~’って。。。
チーム、ファンだけじゃなく、DeNAの方々にもお礼を言ってましたね~
あ~、ホンマに引退してしまったんやね~
アニキの抜けたタイガース、これからアニキ的な選手が現れるかどうか不安ですが・・・
(インタビューでアニキは、鳥ちゃんが引っ張っていくような存在になって欲しいと言ってましたが)
強い阪神にまた戻りますように!
来シーズンも共に応援しましょう~
アニキの野球漬けの人生。
暇があれば練習とかしてたから、暇と言うのを味わってみたいと
どこかのインタビューで言ってましたね。すぐに飽きるだろうけど、とも言ってた。
さて、あの日は、アニキの盗塁のあたりから涙が出始めて、最後は号泣でした。
最後の打球がアニキのグラブにおさまり、‘あ~終わってしまった~’って。。。
チーム、ファンだけじゃなく、DeNAの方々にもお礼を言ってましたね~
あ~、ホンマに引退してしまったんやね~
アニキの抜けたタイガース、これからアニキ的な選手が現れるかどうか不安ですが・・・
(インタビューでアニキは、鳥ちゃんが引っ張っていくような存在になって欲しいと言ってましたが)
強い阪神にまた戻りますように!
来シーズンも共に応援しましょう~
Posted by shioppe at 2012年10月11日 16:05
shioppeさん
こんばんわ~(●^o^●)
引退しちゃったね~(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
でも一度引退しても復活するスーパースターって居るよね
大リーグとかNBAとか(笑)
金本さんも少しだけゆっくりして身体のケアして
今度は外から野球を見て第二の世界に行ってほしいね
誰にも気配り目配りする素晴らしい選手でした
強い阪神タイガースは近々には無理だろうけど
何時の日か必ず甲子園のセンターポールにチャンピオンフラッグが
はためく事を夢に見ながら来年からも応援していくのだ~
こんばんわ~(●^o^●)
引退しちゃったね~(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
でも一度引退しても復活するスーパースターって居るよね
大リーグとかNBAとか(笑)
金本さんも少しだけゆっくりして身体のケアして
今度は外から野球を見て第二の世界に行ってほしいね
誰にも気配り目配りする素晴らしい選手でした
強い阪神タイガースは近々には無理だろうけど
何時の日か必ず甲子園のセンターポールにチャンピオンフラッグが
はためく事を夢に見ながら来年からも応援していくのだ~
Posted by 詩々実のパパ
at 2012年10月11日 20:37
