2012年10月17日
だいびんぐ~6・・・・
こんばんわ~(●^o^●)
気まぐれやさぐれ台風21号の所為で沖縄は大荒れの天気です
石垣島でも強風が吹き荒れていて(*`益´*)
離島便は欠航するわ観光客の皆さんがかわいそうです~(´д`、)ウウウ
明日も天気悪いんやろな~ァヮヮ((゚д゚;))
そんな夜はパパさんのブログで元気もらってね~(*` 艸 ´)ウシシシ
ケラマダイビング~もとうとう最後の1本になっちゃった~。・゚・(ノД`)・゚・。
午前中2本終わったので民宿に帰って昼食を済ませ
ちょこっとだけ昼寝してパワー回復\◎(*^●^*)◎/ わ~い♪
ほな!行ってみよ~~
ポイントは~ウルンの崎でした~
あまり今までの所と代わり映えしない砂地のポイントでしたけど
ここではある生き物に遭遇する確率が多いそうなんです~ある生き物なんでしょね~?(笑)
これかな?ちゃうちゃう~これはハナビラクマノミでんがな~(*` 艸 ´)ウシシシ
あっ!いたいた~みんなの人気者~カメさんどす~(●^o^●)
カメさん~こんにちわ~逢いたかったよ~
ガラスハゼもキレイに撮れました~(●^o^●)
これで今回のケラマダイビングの終了です
楽しかったなぁ~(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン
出来るならもう一回行きたいっす
慶良間諸島には大小たくさんの島があるんです
そして慶良間には固有種の鹿がいますケラマ鹿です
海岸に出てきてました~
ケラマブルーは港の近くからでも見れます
このブルーが何時の日までも続きますように~祈ります
Posted by 詩々実のパパ at 21:16│Comments(0)
│慶良間